
こんにちは。弾丸うどんライダーkazumiです。
島根の〆はそば。
夜もやってる石臼一合に行ってきました。
肉そば


タップリの大根おろしが疲れた胃を癒します。
場所はJR出雲駅前から歩いてすぐ。
確かに〆にピッタリ。
石臼一合
島根県出雲市今市町1311
0853-25-1451
20:00~26:00
定休日:日曜
〆と言いながらおでんで一杯。
締まらん。
また開いてもた。
スポンサーサイト
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
- 2019/04/05(金) 00:00:00|
- 島根県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。弾丸うどんライダーkazumiです。
島根の夜はいずもという居酒屋に行ってきました。
普段はバイク移動なので,こういうときだけ外でお酒が飲めます。
カタクチイワシの唐揚げ。
堤防や波止あたりでサビキで釣れる小さいイワシがカタクチイワシ。雑魚中の雑魚ですが瀬戸内ではよく食べられていますが,山陰でも食べるんですね。広島では寿司ダネにするくらいです。しかも握るんですよ。
鰆のバジル焼き
なんかフレンチみたいなのが来ちゃいました。
大きなお皿にチョコっとお魚。
香ばしく焼いた鰆にバジルソース。
ひれや皮目がパリっとしているのがいいですね。
造り盛り合わせ
左上真鯛,右上鰆,下ノドグロ
真鯛とノドグロは皮を炙っています。
皮と身の際の部分の美味しいところを残した焼き霜つくり。
鰆のお造りは初めて食べました。大きく切りつけていましたが,身のしっかりした鰆はこのサイズだと食べごたえが抜群ですね。瀬戸内にもこんな習慣はあるんでしょうか。
ノドグロの塩焼き
ノドグロが一匹丸々出てきたのには驚かされました。これで2200円なんです。都会で食べるともっとするかも。ただ時期的にはどうなんでしょうか。脂のノリには欠けていました。少なくとも白身のトロの異名は片鱗すら感じることができませんでした。
ホタルイカの沖漬け
沖漬けは生きたままイカを醤油などの調味液に漬ける方法。フレッシュな塩辛と思ってください。この時期はホタルイカの旬ですからね。
居酒屋 いずも
島根県出雲市今市町930-3
0853-24-7372
17:00~24:00
定休:火曜日
ワンショット300円で日本酒が飲めるのはチョッといいところ。
ヤマサン正宗,十旭日,出雲富士・・・いろいろ飲見ました。
せっかく島根県に来たんですから,ここでしか食べることができないものをと思って入ったのですが,メニューのほとんどが普通の居酒屋と変わらない品ぞろえ。地元の方にはこれでいいんでしょうね。こういうときはむしろ観光客相手のお店の方がいいかも。
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
- 2019/04/04(木) 11:11:11|
- 島根県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんにちは。弾丸うどんライダーkazumiです。
島根に行ったらそばでしょ。
出雲そばを食べに出雲大社の近くの,八雲に行ってきました。
一番人気は3段の三食割子だったんですが,店員さんのおススメで注文したのがこれ。
五色割子

色々なそばを一網打尽的に食べることができます。
それにしても割子を5段も積み重ねると迫力がありますね。


あげ玉

大根

かつお

玉子

山いもの五色。

どの割子にも,ねぎ・のり・もみじおろしが添えられています。
そしてそばつゆのはいった徳利を傾けて,ぶっかけ蕎麦の要領でいただきます。
時間が悪かったせいでしょうか。
そば同士がくっついてしまっています。
注文してすぐに出てきたので,作り置きで時間が経ったそばが出てきたんでしょうね。ほぐすのに随分と難儀しました。そばをほぐすのに,つい多い目につゆをかけてしまうんですね。このつゆが結構味が濃いんですね。ちょっと入れすぎるだけで結構の塩分を感じてしまいます。
そば自身は大変おいしく頂けましたし,細くてコシがしっかりしています。もっと状態が良ければ,さらに美味しく頂けたんじゃないかなと思います。
最後はそば湯で最後の最後まで楽しむことができます。

だた,これで1600円。5色の具材も,天かすや大根おろし,かつおぶしでしょ。サービスのいいうどん屋に行けばこれらは全部無料トッピングやし。かじまやに行けばウズラの卵も無料やぞ。と思うとちょっと観光地料金かな。
店名の八雲とはもちろん小泉八雲。
島根で教鞭をとっていた日本研究家,ラフカディオ・ハーンです。
蕎麦処 八雲
島根県出雲市大社町杵築東276-1
0853―53―4827
09:00~16:00
定休:水曜

食後にぜんざい。
島根はぜんざい発祥の地なんですって。
初めて聞いた。

付け合わせが塩昆布じゃないのが残念。
ぜんざいに必要なのは,昆布じゃなくって塩のほうなんだな。
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
- 2019/04/03(水) 08:00:08|
- 島根県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0