こんにちは。弾丸うどんライダーkazumiです。
行ってきました。行ってきましたとも。
Monster baSH 2011 です。
8月21日の日曜日のことだったんですが,朝から雨。
まんのう国営公園はその日の降水確率どおり,その日の時間の70%が雨でした。
そして寒かったです。
でもライブは熱かった。
熱いライブのお話はまたにして,まずはうどんです。
Mbうどんです。
1年間に2日だけ。昨年の記事にも書きましたが津嶋の宮神社並の貴重さです。
MbうどんとはMonster baSH うどんではないんでしたね。
“もっすごぶっかけうどん”なんです。
昨年は醤油,ぶっかけ,肉ぶっかけの3種類のメニューがあったんですが,
今年はカレーうどんが加わって4種類にグレードアップです。
場所は昨年,一昨年も同様昇竜の滝の少し下流。両側を小高い丘に囲まれた谷の中です。
いつものライブと違って,たまに土砂降りになるような雨の中。
多くのファンが心が折れてライブどころではなく,公園内に点在するわずかな屋根を求めて避難しているのが目立ちます。フードコーナーは毎年にも増して列が長いように思えます。
でもMbうどんは谷n底にあるのが在が悪いのか,かなり列は短いようです。
列の最後尾からわずか数分でカウンターに到着。
丘の上のカレー30分待ちとは大違いです。
まずはMbうどん。ぶっかけといってもダシぶっかけといってました。
もちろん熱いのを選択。
多少濃い目のダシがひたひたに注がれた後,ネギと天カスです。
熱いの,といってもあっと今に冷めてしまうほどの天候でした。
Mb醤油うどんとMbうどん もう一つは醤油うどん。
大根おろしが盛られています。
これが意外と美味しかったですね。
私の手は2本しかありませんでしたので,一度に注文できるうどんは2杯まで。
肉ぶっかけとカレーうどんのためにはもう一度列の最後尾に並びますが,
雨足はさらにさらに強くなってきます。もう並んでる人まで少なくなってきました。
むしろうどんのテントから出たがらないお客さんで渋滞を起こしています。
カレーはレトルトでしょうか。麺は冷凍。でも美味しい。
ステージからは難波章浩さんやFACTの放つビートが聞こえてきます。
そして,肉ぶっかけ。
甘辛く炊かれた肉と大根おろし。
麺は冷凍。レイトーメンです。でも美味しいです。
も一度いいますが,私kazumiは冷凍麺に対して抵抗はありません。
抵抗どころか作り置きのコシの抜けたうどんよりは美味しいですもんね。
この雨と寒さでかき氷やドリンク,デザート関係のお店は惨敗でした。
冷たいうどんがメインだったMbうどんも苦戦していました。
来年は晴れるといいですね。
終演後の花火です。
来年もここに来れますように。
スポンサーサイト
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
- 2011/08/24(水) 01:30:00|
- 香川県満濃町
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0