
こんにちは,弾丸うどんライダーkazumiです。
県内700軒とも800軒ともいわれるほどうどん屋がある香川県には,
ユニークな名前のうどん屋さんが多いです。
米穀店だったり,コーヒー店だったり。
日輪だったり,ぎんがだったり。
田中だったり,マークンだったり。
さまざまな名前で私たちの記憶に引っかかります。
ところがです。
何の差別化もないこの名前“うどんや”。
以外にも“うどん屋”または“うどんや”は県内に4軒あります。

その中でも,なかなか来る機会のない東讃。
その中でも県内最東端。
もう数百mで徳島県。
東かがわ市のうどんやに行ってきました。

場所は11号線沿いの海沿いです。
店内の奥にはテラス席があって,海を眺めながらうどんを食べることができます。
この日は鉛色の空と鉛色の海。
波の向こうにはクジラみたいな島。

水平線で,空と海との区別がつかないような曇り空。
そんな薄暗い天気の日に注文したのが卵とじうどんです。


見てください。
この明るく輝くオレンジ色の黄身。
ダシを吸って麺をふんわりやさしく包み込む白身。
大衆食堂によく見られるメニューですね。

うどんや
東かがわ市坂元236-1
0879-33-6883
8:30~16:00
無休です
スポンサーサイト
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
- 2012/03/13(火) 23:43:30|
- 香川県東かがわ市
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0