
こんにちは,kazumiです。
さて,これまで私は弾丸ライダーの名をほしいままにしてきました。
しかし,先週のことです。
私はまたも新しく,かつ,大きな扉を開けてしまいました。
5月 8日(火)勤務終了後バイクで伊丹空港 → 羽田空港 → 武道館でライブ
ライブが終わるとタクシーで東京駅八重洲口
23:00夜行バス出発 →
5月 9日(水)早朝5:30千里中央着 始発のモノレールで伊丹空港
置いてあったバイクを回収して家帰って風呂入って着替えて8:15出勤
勤務終了後バイクで伊丹空港 → 羽田空港 → 武道館でライブ
23:00夜行バス出発 →
5月10日(木)早朝5:30千里中央着 始発のモノレールで伊丹空港
置いてあったバイクを回収して家帰って風呂入って着替えて8:15出勤
勤務終了後2日ぶりに帰宅 久しぶりに家で寝る
5月11日(金)勤務終了後バイクで伊丹空港 → 羽田空港 → 武道館でライブ
ライブが終わるとタクシーで東京駅八重洲口
23:00夜行バス出発 →
5月12日(土)早朝5:30千里中央着 始発のモノレールで伊丹空港
置いてあったバイクを回収して家帰って風呂入って着替えて8:15出勤
勤務終了後バイクで伊丹空港 → 羽田空港 → 武道館でライブ
次の日は日曜なので,ライブ後は東京築地泊。

どうです。
まるで,スーパードクターか小忙しい芸人のスケジュールみたいです。

大阪在住の私が平日3日を含む,1週間に武道館ライブを4回。
しかも仕事を1度も休まずです。
私がなぜこんな異常な行動をとったか。
それは,このライブがPerfumeの全国ツアーの追加公演だからです。


Perfumeにとって,3年前6か月ぶりの武道館公演です。
でも,このときは仕事の都合がつかず,2日間とも行くことはできなかったんです。
ですから,私にとってはこれが初めてのPerfume武道館公演なんです。


ライブのレビューは情報が解禁になったのか,ナタリーをはじめ
あちらこちらで見ることができますので,そちらをご覧になってください。

1月14日からはじまったツアーもとうとう終わってしまいました。
これまでは,次の公演は来週だっけ,再来週だっけ。
あと何日? あと3日? え~もう明日じゃん。
とかいいながら・・・

旅の途中の一里塚のように,ライブを手掛かりにこの4か月を過ごしてきました。
でも,この旅も終わっちゃいましたね。
前回の2ndツアー『直角二等辺三角形ツアー』の追加公演,
横浜アリーナではアンコールも終わって最後の最後。
ステージ裏に下がるときにあ~ちゃんが『明日からも頑張ろうね~』といったのを覚えています。
この言葉が,空虚な心を抱えたファンをどれだけ勇気づけたことでしょうか。
でも,武道館最終日,私たちファンにはねぎらいの言葉はありませんでした。
心にはいまだ塞がりきれない大きな穴。
そして充実感と引き換えに得た疲労感。
でもその先には道がないという寂寞感。
終わっちゃいました・・・

いえいえ,ホントの千秋楽は26日の沖縄公演です。
Perfumeの3人にとっては,まだ終わってはいないのです。
そりゃ,最後のお言葉をいただけるはずはありませんね。

26日の土曜日には仕事があります。
さすがに,これは無理です。
残念です。
それにしても,これっていくら使ったんでしょうね。
湯水のようにお金を使うという言葉がありますが,
たぶん,湯水の方がもっと大事にしているかもしれませんね。
スポンサーサイト
テーマ:ライヴレポ・感想 - ジャンル:音楽
- 2012/05/18(金) 23:10:15|
- ライブ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0