こんにちは,弾丸うどんライダーkazumiです。
塩江に行ってきました。
塩江といえば高松の奥座敷。
涼を求めてバイクを走らせてみました。
香東川にかかる沈下橋。
塩江には沈下橋をいくつか見つけることができます。
川に沿って吹き込む風が涼しく感じられます。
明石海峡大橋や大鳴門橋もそうですが,
水の上は少しだけ温度が低くいんです。
さて,塩江のいこい食堂に行ってきました。
涼を求めてといっても,暑いことには変わりません。
ざるうどんか,冷やしけうどんでも食べようと思い,
香東川の清流が見える席に陣を張ったのですが,
大将の口からは信じられない言葉。
『お客さんはみんな中華そば食べますねえ』
仕方がありません。
大将の言葉の語尾に感じられる強い力には逆らえません。
ドゥー アズ ザ ローマンズ ドゥーです。
これが大将が強く勧める中華そば。
カマボコ,竹輪にもやし,小口のネギが乗っているのはいいとして,
表面が卵でとじてあるんですね。
で,具に鶏肉というのが珍しい。
しかも硬い。
まさかこれは,親鶏ですね。
噛めば噛むほど味があふれてきます。
スープはかなり甘めの醤油味。
この甘さが気にならないのはニンニクのはたらき。
ニンニクが入ると味に深いコクが出ます。
みんながこぞって中華そばを注文する理由が分かりました。
ちょっと変わった絶品の中華そばでした。
いこい食堂
香川県高松市塩江町安原上東95-8
087-893-0513
09:00~17:00
香川でいこいといえば,
鍋ホルうどんの多度津の焼肉いこい。
東讃のどじょううどんのいこい。
まだあったかな。
今はうどんは出さないけど,直島宮浦港のスナックいこい。
丸亀城のそばにあったな。
あれはこいこいか。
こ,一個多かったな。
スポンサーサイト
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
- 2018/08/16(木) 08:08:08|
- 香川県塩江町
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは,弾丸うどんライダーkazumiです。
しゃぶしゃぶ肉のうどんといえば,こんぴらうどんです。
私にとって,深夜のうどんといえば鶴丸じゃなくって,
こんぴらうどんなんです。
見てください,このお肉。
これぞしゃぶしゃぶ肉。
まだ,赤い身が残っています。
この肉が美味しいんですって。
こんぴらうどん
香川県高松市古馬場町13-7
087-823-4477
18:00~26:30
定休:日曜
しゃぶしゃぶ肉うどんも美味しいのですが,
もう一段階美味しいのが,しゃぶしゃぶ肉そば。
この写真も実は台はそばだったんです。
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
- 2018/08/16(木) 00:00:00|
- 香川県高松市
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0