
こんにちは,弾丸うどんライダーkazumiです。
はなや食堂に行ってきました。
はなや食堂といえばテナガダコの天ぷら。

おそさぬの中で,田尾団長が
『さし持ってこい』といってピシッと測ったあのテナガダコの天ぷらなんですが,
この日は,テナガダコが入らなかったみたいで残念。
時期の問題かな。
さて,こんな暑い日は冷やしうどんです。
ざるうどんではなく,冷たいぶっかけうどんでもなく,冷やしうどん。

関西にはこの冷やしうどんというのがありません。
香川県のうどん屋さんにだってそんなに頻繁に見るものではないんですが,
他県で見ることは少ないですね。
冷やしうどんは,
氷水の中にうどんが浸っていて,それをつけダシで食べるのですが,
食べ方的には素麺ですよね。

はなや食堂の冷やしうどんがいいのは,その入れ物なんです。
カットガラスのような器がより涼しげ。
ちょっとチープに見えるところが昭和ノスタルジーを感じさせるでしょ。
はなや食堂
香川県善通寺市金蔵寺町838-2
0877-62-4334
10:00~15:00
定休:日曜
そしてこの店構え。
ノスタルジーとかレトロとか,
そんなありきたりの表現では伝えきれない独特の空気感。
いすとか,きつねずし(いなりずしのことね)とか,
ツッコミどころはまだまだあるんですが,
暑いのでまた今度。
スポンサーサイト
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
- 2018/08/29(水) 08:00:08|
- 香川県善通寺市
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは,弾丸うどんライダーkazumiです。
Twinny!!
つい英語で叫びたくなるほどです。
ついにこの日がやってきました。
丸亀製麺の納涼うどん祭の始まりです。
3日間ぶっかけうどん半額。
それに加えて先着でお得なクーポン券の配布ですって。
まずは冷たいぶっかけうどん(並)
この3日間はこれで140円ですよ。
まるで香川価格です。
お供は鶏天とちくわ天。
チェーン店のうどんというけど,
一店一店自家製麺でしかもうどん本体がウマいウマい。
外食産業では顧客満足度1位だそうですって。
一部の地域を除くようですけど。
鶏天を乗っけると鶏天ぶっかけうどんでですね。
ちくわ天は乗っけへんのかって?
先食べてもた。
丸亀製麺 箕面店
大阪府箕面市今宮3-2-9
072-728-3310
11:00-22:00(ラストオーダー21:30)
無休
しかも9月1日は釜揚げうどんの半額DAY!
二学期は釜揚げうどんスタートですね。
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
- 2018/08/29(水) 00:00:00|
- 大阪府箕面市
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0