こんにちは,弾丸うどんライダーkazumiです。
高松で宿泊するときのほとんどがパークサイドホテルです。
アーケードのある商店街からは少し離れているので,そういった点では不便ですがバイクを屋内に止めることができるといったメリットがあるんです。バイク本体は雨の日も使うわけですから別に濡れたからといって困ることはないのですが,問題はバイクに収納した荷物。パークサイドは建物の中に直接乗り込むことができるので,発着のときに便利なんですね。
さて,そのパークサイドホテルの1階にAZUMAYAというカフェがあるんですね。ここにもうどんがあるというので行ってきました。
AZUMAYAは戦前からある喫茶店だそうです。戦前からこの場所にあったのかは私には分かりません。紺屋町にあったなんて話を聞いたことがありますが。いずれにせよ古くから高松の方にはよく知られた名前のようです。この日食べたのはアズマヤうどん。
三角形の薄焼き卵に三角形の薄揚げ,カマボコの薄切りと椎茸。最後にノリを1枚。典型的な香川県のかやくうどんですね。でも添えられているのは七味唐辛子なんですね。ショウガの姿を見ることもできません。
麺は軟らかくて讃岐うどん特有のコシもありません。ダシも気のせいか関西風に近いように感じます。これは気のせいかも知れませんけどね。いずれにせよ,うどん処香川では喫茶店にもうどんがある。という噂の出どころの1つだそうです。
AZUMAYA(あずまや)
高松市栗林町1-3-1
087-837-5676
月曜日 7:00~14:00
火曜日~土曜日 7:00~20:45
日曜日 7:00~20:00
ホテルの朝食をここでつくっているので,お休みになることはないようですが月曜の午後はお休みです。
うどんのお供はホットドッグ。
ホットドッグといえばパンにはさむのはソーセージなんですが,何とカニ身なんですね。しかもとんでもない量です。完全にカニドッグです。
完全なカニドッグ。どんな生きもんや。
スポンサーサイト
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
- 2018/10/01(月) 08:00:08|
- 香川県高松市
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0