
こんにちは。弾丸うどんライダーkazumiです。
梅雨の晴れ間を縫って,山越に行ってきました。
私は“かけ”派です。
山越といえば言わずと知れた釜玉うどん発祥の地であるとともに,讃岐うどんブームの総本山の1つです。でも私が必ず注文するのはかけうどん。
このかけうどんに一番合うのはコロッケ。
しかもクリームコロッケ。別皿にせず直接ダンクインします。
山越のかけのいいところは,麺とダシ。
全部やがな。
でも,ちょうどいい具合になめらかで,ちょうどいい具合にザラツキがあって,ちょうどいい具合によく伸びるこの麺は,私の中では山越が一番。一口目から数本の麺を一気にズズッとすすると幸せ満点です。半分ぐらいまで食べ終わった頃が,クリームコロッケの食べごろ。ダシを吸って,衣が破れかけて,ちょうどいい感じです。
本当に一番合うのはカレーコロッケなんです。でも,ここ何年も見たことがないんですね。あれは幻だったのか。何年も待ってるんだけど最後に食べたのはいつだろう。あれはたまたまだったのか。それとも私が来る日はたまたまなかったのか。
こうなれば自分で持ち込むしかないのか。
それはダメ。
山越うどん
香川県綾川町羽床上602-2
087-878-0420
9:00~13:30
定休:日曜
で,結局お代わりして,釜玉も食べるんですけど・・・
このコロッケ,釜玉にはまったく合わないんですね。そもそも釜玉に合うトッピングって何でしょうね。
意外とないんですよね。
スポンサーサイト
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
- 2019/07/08(月) 11:00:00|
- 香川県綾上町
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0