
こんにちは,kazumiです。
久しぶりのうどんの話は,みんな大好き丸亀製麺です。
丸亀製麺ではこの夏とんでもないうどんが販売中。その名も『牛とうなぎのぶっかけうどん』。
すごいですね。
平賀源内が夏には”う”のつくものを食べるとよいとして,夏に売り上げの少ないうなぎを売るのに一役買ったといわれていますが,
うし
うなぎ
うどん
の3連コンボですからね。
マッシュ,ガイア,オルテガのジェットストリームアタック並みです。
うなぎはIHヒーターで1つ1つ暖めてくれます。時間がかかって混雑時では長蛇の列の元凶ではありますが,これはこれで丸亀製麺のいいところ。
牛とうなぎのぶっかけうどん
半身を使った小さな切り身が4片。これはちょっと少ないですね。
店内の写真では半身ではなかったはず。
ほら。
写真のうなぎは半身じゃないでしょ。でも私のうなぎは半身ですよ。これじゃ肝心のうなぎの量は半分です。これはイカン。その差が半分では詐欺レベルでないのか。セコイことしよるなぁ。
しかも,食べてみてわかったのですが,これ味が濃い。濃すぎます。でも辛くって全くおいしさを感じません。香辛料の辛さではなくって,塩分の辛さです。いかにも健康を害しそうなくらいの辛さ。
うさぎうどんさんもブログに書いてましたが,かけダシで薄めるのがいいのかもしれませんね。
食べた後のこの脂もマイナスポイント。
とか何とか言ってますが,これ季節限定で24日まで。昨日で終わっている件についてはスマンコッテ。
スポンサーサイト
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
- 2020/07/25(土) 08:00:08|
- 鰻
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0