
こんにちは,うどんライダーのkazumiです。
久しぶりに県内のうどん屋さんのお話です。
ちょっと前の話なんですけど,香川県に行ってうどんを食べることができました。
県内で宿泊するときなんですが,高松では,
『高松シティホテル』『パークサイド高松』『高松ターミナルホテル』
なんかをよく使います。
西讃に行くときは『琴平パークサイドホテル』がいいですね。
最上階の大浴場もいいですし,何といっても安いですよね。
すぐ向かいのカレーうどんが美味しい『むさし』があるとか,
すぐ隣のまあまあ美味しい回転寿司とか,ローソンがすぐ隣りとか。
ね,便利でしょ。ここ。
その『パークサイドH』から北に向かって国道319号線をまっすぐ進むと,
JR金蔵寺の手前辺り,北に向かって左側に大きな看板が見えてきます。
今回は,看板はよく見るんだけど,なかなか入れない釜福に行ってきました。
なかなか入れないのは,日曜が休みなだけですけどね。

釜揚げを注文しようと思ったんですが,ちょっと時間が遅かったんですね。
完全に釜の火が消えてます。
仕方がないです。かけうどんにしようかと思ったんですが,なぜか『湯ダメでええよ』
といってしまいました。

この写真。写真撮るん忘れて,半分ぐらい食べてからあわてて撮影したように見えるでしょ。
何か食べ残しみたいに見えますよね。
でもこれがひと口も食べていないんですよ。
麺が少ないのか,器が大きいのか。
ホントは両方でしょうかね。
とにかく,このアンバランスぶりがいいですね。

あれっ,湯だめないやん。

今日,大阪では雪が積もりました。
高松でもずいぶん積もったみたいですね。
瀬戸大橋が9時間通行止めで,ジャンボフェリーに車が集中したみたいですね。
みなさんのご無事をお祈りしています。
釜福うどん
善通寺市金蔵寺町661-14
0877-62-4337
11:00-15:00
定休:日祝
スポンサーサイト
テーマ:うどん - ジャンル:グルメ
- 2011/02/12(土) 00:00:00|
- 香川県善通寺市
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0