こんにちは,kazumiです。
久しぶりの昆虫採集です。
季節外れのおにやんまを見つけました。
おにやんまといってもオニヤンマではなくおにやんまの方。生物名はカタカナで書くという通例がありますが,ひらがなでおにやんまと書くと,東京は五反田に本店を構える立ち食いうどん屋さん。
見つけたのは,渋谷パルコのB1。
券売機で食券を買うと,厨房に注文が通る仕組みのようで,あっという間にうどんが出てきました。
おにやんまでは定番メニューのとりちくぶっかけ。
麺は平打ちできしめんスレスレ。
しなやかで滑らかなうどん。強いコシはないけれど,これが東京でウケる讃岐うどんのあり方なのかな。
うどん おにやんま 渋谷パルコ店
東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO B1F
03-3464-5111
11:00~23:00
無休
五反田もそうだけど,おにやんまはハズレ無し。どこで食べても,何を十分美味しいのがおにやんま。
ただ,立ち食い店の多いおにやんまだが,渋谷パルコにはスツールがある。
しかし,これがすっごく高いのよ。あれってどうやって座るが正解なんだか?
降りるときは飛び降りるくらいの感じで席を立つんだけど。も一回いうけど,どうやって座ってどうやって立つのが正解なのか。
スポンサーサイト
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
- 2020/02/20(木) 08:00:08|
- 東京都
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0