
こんにちは,kazumiです。
週末は整理券が出るくらいの人気店。
私は13:00に着いて14:30集合の整理券をもらいました。
定時ちょうどになったら席が空くたびに番号順に呼ばれます。
6番の私は少し待って入れてもらいました。

一番人気は棚田のおにぎり定食1380円。
けっこうしますね。

島の空気を直接感じることができる,換気抜群のテラス席

がよく見える,おひとり様用の席に通してもらいました。

日本の名水百選にも選ばれているそうです。
お代わり自由ですって。

こちらが棚田のおにぎり定食です。
すごいボリュームに見えたんです。

こっちは別アングル

大きなおにぎりが2個

おにぎりには海苔とお漬物が付いてきます。


小鉢はなますとおから


メインの魚のから揚げ。

海老と野菜のかき揚げの下には

小さなアジとカレイのから揚げ。
アジとカレイは中骨以外は食べられますって。
アジはあまりにも小さい。
でも,熱が通りすぎてアジ独特の青魚っぽさは感じることができませんでした。。

カレイは手のひら大の小さなもの。
こちらも身が縮んでしまって食べる部分の厚さは2mm程度。こんな小さな魚を唐揚げにすればこんなものなんでしょうか。
アジも小さいし1380円に対する満足度はゼロに近いです。

しかも腹立たしいのは,
私より後に来た客には太刀魚を出したこと。
私が来た時点で,太刀魚を選択する機会があったにもかかわらず黙っていたんだ。
アジの代わりが太刀魚なのか,カレイの代わりが太刀魚なのかは知らないが,選択肢を客に提示しないというのなどういうことなんでしょうか。
たぶんですが,店の判断でアジとカレイのセットよりも太刀魚の方がさらに貧弱なものだったんでしょうね。14:30の集合は閉店に近い時間帯でしたから,後になるといいものがなくなっていくのは町の定食屋さんでも事情は変わりませんからね。
こまめ食堂
小豆郡小豆島町中山1512-2
090-7783-6499
11:00~15:00
今回でちょっと醒めたなあ。
コスパがあまりにも悪すぎ。
見かけはいいのですが,可食部があまりにも少ない。実質かき揚げ定食+α程度です。
頭やひれまで食べることができるようにして少しでも可食部を増やしたのでしょうか。
並んで整理券もらってまでして食べるものではないかもしれませんね。
スポンサーサイト
- 2020/12/16(水) 10:03:16|
- 香川県小豆島町
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0